IoT機器用電池モジュール

Battery Module for IoT Devices

屋外現場のIoT機器用にリチウムイオン電池モジュールを開発

事例の概要

課題

・屋外に電源のない場所で環境計測のIoT機器に電源を供給したい
・長期にわたり交換不要な電源システムを開発したい

成果

ソーラーパネルと電池モジュールを組み合わせて、IoT機器に電力の供給を実現しました。
サイクル寿命の長いリン酸鉄リチウムイオン電池を採用することで、交換作業を削減しました。

事例の詳細

導入前の背景や課題

電力設備監視やスマート農業向けIoT機器を開発・運用するお客様において、電源のない場所でIoT機器に電力を供給することが課題です。また、遠隔地で機器交換作業が困難で長期運用も課題です。

導入の経緯

お客様のIoT機器仕様を調査し、設置制約や消費電力など検討した上で、リン酸鉄リチウムイオン電池モジュールを提案しました。ソーラーパネルと電池モジュールを組み合わせて電源ユニットにすることで、遠隔地で設置されるIoT機器に電力供給を確保しました。

導入後の成果

必要電力量に合わせた電池モジュールと長期間の運用に耐える安全性を実現できることは高評価を受けています。
REF Electronics(レフエレクトロニクス)のリチウムイオンバッテリーに長年培ったノウハウと開発実績があり、お客様のニーズに迅速・柔軟に応えて、お客様の良きパートナーとなり、これからもバッテリーのカスタム製品開発を通してお客様の課題を解決していきます。

お問い合わせ

ページトップ